6月4日~10日は「歯と口の健康週間」、11月8日は「いい歯の日*」、11月8日~14日は「いい歯の週間*」です。
*広島県では、2011年3月14日に公布・施行された「広島県歯と口腔の健康づくり推進条例」において、県民の間に広く歯と口腔の健康づくりについての関心と理解を深め、県民が積極的に歯科疾患を予防する意欲を高めるため、いい歯の日及びいい歯の週間が定められています。
当会や郡市地区歯科医師会、市町などが主催し、広島県内で開催される歯科保健関連行事をご紹介します。
現在、開催情報の掲載はありません。
日時 | 内容 |
---|---|
2023年5月27日 (土) ~ 28日 (日) 両日とも10:00~16:00 |
子育て応援団すこやか2023
子育て応援団実行委員会 (広島県、広島県医師会、広島県歯科医師会、広島県薬剤師会、広島市医師会、広島テレビ放送)
広島市東区二葉の里3丁目5-4
広島テレビ社屋周辺 (広島コンベンションホール 他)
|
2023年6月3日 (土) 13:30~15:30 |
第40回大竹市子どもの歯を守るつどい
※事前予約制 大竹地区歯科衛生連絡協議会
大竹市立戸1丁目6-1
大竹市総合市民会館
|
2023年6月3日 (土) ~ 4日 (日) |
図画・ポスターコンクール
福山市南蔵王町6丁目19番34号
福山市歯科医師会館
|
2023年6月4日 (日) 9:00~ |
歯ッピースマイル呉2023
呉市和庄1丁目2番13号
すこやかセンターくれ「1階多目的ホール・2階」
|
2023年6月10日 (土) 13:00~15:00 |
歯っぴーフェスティバル
尾道市門田町22番5号
尾道市総合福祉センター 電話番号: 0848-22-8385 歯科健診、歯科相談、ブラッシング指導、フッ素塗布、歯科技工士会による指先の石膏模型づくり、定員140名。事前にWeb予約が必要。
|
2023年6月11日 (日) 10:00~16:00 |
第38回おくちの健康展
広島市歯科医師会、広島県歯科衛生士会、広島矯正歯科医会、広島県歯科技工士会広島支部、広島県栄養士会
広島市中区基町6番27号
そごう広島店本館屋上特設会場
|
2023年6月11日 (日) 9:00~11:30 (受付は9:00~11:00) |
令和5年度歯のなんでも相談日
歯のなんでも相談日実行委員会 (佐伯歯科医師会廿日市市支部・広島歯科技工士専門学校・広島県歯科衛生士会廿日市地区会・西部厚生環境事務所保健所管内地域活動栄養士会・廿日市市)
廿日市市新宮1丁目13番1号
廿日市市総合健康福祉センター「山崎本社 みんなのあいプラザ」1階多目的ホール 申込方法: なし 当日受付 入場無料
連絡先: 0829-20-1610 (廿日市市健康福祉総務課) |
2023年6月25日 (日) |
ふれあい歯っぴーフェスタ
佐伯歯科医師会 (共催: 広島市佐伯保健センター・おやこっこさえき)
広島市佐伯区海老園1丁目4番5号
佐伯区役所別館
|
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、やむを得ず行事が中止もしくは延期される場合があります。詳細は、各行事の主催者までお問い合わせください。
<本ページに関するお問い合わせ>
広島県歯科医師会 (企画・広報部)
電話番号: 082-263-8020